歌舞伎町周辺エリア専門!ナイトワークの方向けの安心お部屋探し

メールでのお問合せ 03-6279-2032 営業時間 10:00~21:00 定休日 年末年始

ホーム > よくあるご質問

よくあるご質問

  
   
 
Q  

インターネット接続可とは?

             
 

           
   

A

        
     
     

業者に依頼してインターネット開通の工事をしても良い、もしくは開通済みということを表しています。

     
        
   
 
Q  

特約とは?

             
 

           
   

A

        
     
     

契約の際に取り決める特別な約束事で、主に原状回復に関する特約などが多い。契約時に確認要。

     
        
   
 
Q  

24時間換気システムとは?

             
 

           
   

A

        
     
     

給気又は排気を、常時、機械によって行なう仕組み。新築住宅を建築する場合に設置が義務付けられている。

機械によって吸気・排気する換気効果が高い方法(第1種換気、難点は運転のためのコストが高いこと)、機械で吸気し自然に排気するクリーンルームなどで採用されている方法(第2種換気、難点は結露などの恐れがあること)、自然に吸気し機械で排気する住宅に多く使われている方法(第3種換気、難点は部屋ごとに吸気口を設置しなければならないこと)がある。

     
        
   
 
Q  

敷地面積とは?

             
 

           
   

A

        
     
     

敷地の水平投影面積のこと。
従って、傾斜地・崖地等では敷地面積はあくまで水平面に投影して測定した面積である(建築基準法施行令2条1項1号)。
また、いわゆる2項道路に接している土地では、土地の一部を「敷地面積」に算入することができない(建築基準法施行令2条1項1号但し書き)。
従って、2項道路に面した土地では、建築物を建てる際には、見た目よりも敷地が狭いものとして取り扱われることになるので注意したい。

     
        
   
 
Q  

敷金ゼロ礼金ゼロ物件のデメリットは?

             
 

           
   

A

        
     
     

・敷金・礼金の支払いがない分、家賃が割高に設定されていることがある
・人気がない物件のため審査基準が低く、ゆえに入居者の質に問題がある可能性がある
・保証会社へ加入することを入居の条件とするところがある
・リフォーム費用を別途支払わなければならないケースがある

     
        
   
 
Q  

敷金ゼロ礼金ゼロ物件のメリットは?

             
 

           
   

A

        
     
     

・初期費用の負担が大幅に軽減される
・短期入居の場合、仮に違約金が家賃1ヶ月分発生しても、トータルでかかった費用は安く済む場合がある
・初期費用がない分ワンランク上の物件に住める

     
        
   
 
Q  

「即入居可」とは?

             
 

           
   

A

        
     
     

即入居可とは「契約したら、すぐに住める」ことを指します。つまり、即入居可という条件があったとしても、審査を通過して契約が完了するまでは入居はできないため、不動産会社を訪問した当日に入居することはできない仕組みになっています。

     
        
   
 
Q  

ベランダがある物件に入居するデメリットは?

             
 

           
   

A

        
     
     

・家賃が高くなるケースがある
・ベランダ掃除をする必要がある
・防犯面の弱点となる

     
        
   
 
Q  

ベランダがある物件に入居するメリットは?

             
 

           
   

A

        
     
     

・洗濯物を屋外に干せる
・荷物を置いたりなど様々な方法でベランダを有効活用できる

     
        
   
 
Q  

「楽器相談可」と「楽器可」は何が違う?

             
 

           
   

A

        
     
     

この用語の違いは、「防音性の高さ」を示しています。基本的に「楽器相談可」の物件は通常の物件ですが、「楽器可」の物件は楽器の演奏を前提に建てられている防音性に優れた物件です。