歌舞伎町周辺エリア専門!ナイトワークの方向けの安心お部屋探し

メールでのお問合せ 03-6279-2032 営業時間 10:00~21:00 定休日 年末年始

ホーム > よくあるご質問 > 2022年5月の一覧

よくあるご質問

  
   
 
Q  

退去立会とはなに?

             
 

           
   

A

        
     
     

退去後の修繕工事の費用負担を貸主側・借主側のどちらの負担をするかを明確にする目的で行われるのが退去立会です。立会は賃貸物件を明け渡す当日に行います。床や壁のキズ1つにしても、入居前からあったのか、借主の過失でできてしまったのかによって、どちらが負担するのか変わります。大家さん若しくは管理会社と共に部屋の状況確認を行います。所要時間は大体20~40分程度です。部屋の修理が必要な場所を確認し、修理費用を貸主・借主どちらが何割負担するかを決めていきます。この段階では、負担する金額まではわかりません。その後、修理工事の見積を行い、決まった負担割合を元に金額を計算し、貸主へ費用の請求が行われます。敷金を預けている場合は敷金からの精算、預けていない場合は大家さん若しくは管理会社へ支払を行います。

     
        
   
 
Q  

更新通知はいつ頃届くの?

             
 

           
   

A

        
     
     

物件を管理している不動産会社によって多少通知のタイミングは異なりますが、賃貸借契約満了日が近づいてくると、賃貸借契約更新のご案内が送付されます。万一、満了日の1ケ月前になっても更新のご案内が届かない場合には必ず不動産会社にお問い合わせしてください。尚、定期借家契約の場合は、更新の無い契約ですから契約終了の通知が届きます。

     
        
   
 
Q  

『保証人』と『連帯保証人』は違うの?

             
 

           
   

A

        
     
     

保証人は、1次的に賃借人本人に請求がゆき、賃借人に支払い能力がない場合に初めて支払い義務が生じます。
連帯保証人は単なる保証人と異なり、「賃借人と同等の支払い義務」が生じます。 つまり、賃借人に優先して連帯保証人に請求することも可能となり、その請求を受けた連帯保証人は、(借主の立場ではなく)私は保証人だからという事を理由に支払い拒否はできません。

     
        
   
 
Q  

部屋の前に自転車を置いても大丈夫?

             
 

           
   

A

        
     
     

残念ながら、部屋の前に自転車を置いてはいけません。廊下は共有部のため、玄関前の廊下に私物を置く事は禁じられています。自転車は指定された場所にのみ駐輪してください。

     
        
   
 
Q  

共用部分ってなんですか?

             
 

           
   

A

        
     
     

マンションなどの集合住宅のうちエントランスホールや廊下、非常階段、エレベーターなど入居者全員が使用する(共有する)部分のことです。
玄関からベンラダまでの区分所有部は専有部といいます。ベランダや専用庭は専有部分と勘違いされやすいのですが実際には「共用部分の専用使用部分」となります。
緊急時の避難経路として利用されるベランダを塞ぐほどの荷物を置いてはいけませんのでご注意ください。

     
        
   
 
Q  

禁止事項とは?

             
 

           
   

A

        
     
     

入居審査が通ったからといって、どんな住み方をしてもいいという訳ではありません。ペットや楽器に関すること、
共用部分の使用など、その建物の管理規約なるものがあるのが一般的です。
共同住宅ですので、皆様が安心して暮らせるようにルールを守ることが大切です。

     
        
   
 
Q  

入居中にペットが飼いたくなった。どうしたらいい?

             
 

           
   

A

        
     
     

契約書をよく見て、「ペット不可」と書いてなかったら、契約した不動産会社や大家さんに相談してみましょう。
「ペット不可」なのに、内緒で飼ったりした場合は、明らかに賃貸借契約違反となります。
この場合、追い出されても文句は言えません。

     
        
   
 
Q  

入居してすぐ、エアコン が故障。どうしたらいい?

             
 

           
   

A

        
     
     

まず、電気屋さんを呼ぶ前に、契約内容を確認のうえ、契約した不動産会社や大家さんに連絡しましょう。その上で電気屋さんに来てもらい、入居後の取り扱いに問題があったのかどうかをチェックしてもらいます。
あきらかに使い方が悪く、責任があるときは自腹もやむをえないですが、それ以外の場合は、エアコンの撤去は大家さんがもってくれますが、新たにエアコンを設置するのは入居者負担となる場合があります。しかし、このようなことは契約前の下見の段階でチェックしておくことが大切です。

     
        
   
 
Q  

やっぱり新しいお部屋のほうがいいんですか?

             
 

           
   

A

        
     
     

新しいお部屋は何といっても魅力はありますが、古いお部屋でも同じ家賃で、もっと広いお部屋に住めたりするメリットもありますしリフォームをして室内がかなり綺麗になっている所もあります。

     
        
   
 
Q  

お部屋を勝手にリフォームしてもいいんですか?

             
 

           
   

A

        
     
     

できません。契約違反になってしまいますのでやめましょう。